シューズLABOプラス
新規会員登録(無料)・ログイン
Home
アシノコト
モノづくり・改善ラボ
ヴェリココLIFE
みんなの投票&クイズ
教えて広場
お知らせ・キャンペーン
サイト情報
よくあるご質問(FAQ)
シューズLABOプラスとは
ポイント(ラボポ)について
サイトマップ
ご利用規約
個人情報の取り扱いに関する同意条項
ご質問・お問い合わせ
関連リンク
マルイのネット通販「マルイウェブチャネル」
店舗情報
企業情報
新規会員登録(無料)・ログイン
ホーム
アシノコト
モノづくり・改善ラボ
ヴェリココLIFE
みんなの投票&クイズ
教えて広場
お知らせ・キャンペーン
教えて広場
回答受付中
<
むくみ・痛み
2015/03/15
受付中
サンダル履く時のストッキングはあり?
3
いいね!
15
クリップ
クロ子
報告する
大抵どのサンダルでも素足で履くと靴擦れしてしまいます。ストッキングを履くと痛みは少し和らぐのですが、そんなサンダルの履き方はありなのでしょうか?
この質問に回答する
15件の回答があります。
メラニー
2016/05/28
報告する
大いにあり…だと思います。他の方がおっしゃる通りTPOにより、ストッキングを履いた方が良い時はありますね。それに、私は静脈が透けて見えて自分で見ても気持ち悪い?ので、夏でもストッキングは欠かせません。靴擦れやサンダルの傷みを防ぐ効果もストッキングにはあるので、履いてもいいんじゃないかな。
いいね!
くぅちゃん・ワンワン
2015/08/11
報告する
TPOによると思います。オフィスならストッキングは必ず履くべきだと思います。私は普段は足の健康を考えてヒールなしのペタンコ靴派なので、ストッキングはなしです。ただ、外反母趾で、甲が低いのでなかなか素足で靴擦れしないサンダルと出会えません( ; ; )
1
いいね!
ひよこ
2015/07/20
報告する
年齢によったらアリだと思います!年齢関係なく綺麗な素足であれば、イイですが、キズが目立つのであったり、スレたりなら履いた方がイイと思うのでアリ!
1
いいね!
kuro
2015/07/12
報告する
自分はアラフォーで表皮の落ち着いたデザインのサンダルを履くのでありです。
でも若い人(20代前半)がウェッジ等カジュアルなサンダルを履くときは素足に限りますね。
年齢×サンダルのデザインによってありかなしか決まるような気がします。
1
いいね!
めぇ
2015/07/11
報告する
サンダル用のストッキングも今はありますのでアリです。
1
いいね!
読み込み中
他のコメントを見る
シェアする
3
人のメンバーがいいね!と言ってます
3件の「いいね!」がありました。
閉じる
ally
saya3
LABOスタッフ
こんにちは♪LABO運営スタッフチームです!スタッフは全員好奇心旺盛、新しいもの大好きです。みなさんと一緒に楽しいサイトを作っていきたいと思います。
この記事のタグ
サンダル
教えて広場に質問を投稿する
質問を投稿する
おすすめ
汚れやすい真っ白の靴を長持ちさせるお手入れ方法
アシノコト
大人に履けてラクチン! 秋まで活躍する「ミュールサンダル」のススメ
アシノコト
足の印象を一瞬で決める! モテるペディキュアの作り方
アシノコト
お気に入りだから捨てたくない! 履き古したサンダル……修理ってできるの?
アシノコト
何度も履いたサンダル…来年もキレイに履くためのお手入れ方法とは!?
アシノコト
ランキング
1
歩く時にコツコツ言ってしまう靴。音が鳴らないようにする方法は?
2
ペタンコ靴が歩いていて脱げる時どうする?
3
使い勝手が良い靴の色は?
4
仕事用のパンプスどれくらいで交換していますか?
5
靴の内側は修理できる?
6
春夏のパンプスで合わせやすいのは何色?
7
痩せると足も小さくなるのですか?
8
定番色以外であると便利なパンプスの色は?
9
スニーカーで幅広のメーカー教えてください
10
【公式】靴のルールやゲンカツギを教えて!
同じカテゴリーの質問
ピンヒール
足の裏の痛み
近年のなやみ
痛くない靴
シューズラボプラス by 0101(マルイ)