先日スタッフとランチの時に話していた話です。
「こないだ夜に新しい靴を履いていこうとしたら『新品の靴を夜におろしたらダメ!』と怒られた。」と言っていました。
また、別のスタッフは「お墓で靴が脱げたら、その靴は置いてかなきゃいけないらしいよ!」と言っていました。
靴に関するルールっていろいろあるんですね。
そういえば、スポーツ選手などは、試合の靴を履くときは必ず左から履く、などゲンカツギをする人も多いようですね。
ちなみに私は、気合を入れたいときは、赤のヒールのパンプスを履くようにしています。
そこでみなさんに質問です。
みなさんのご家庭や地方、またはご自身での「靴」にまつわるルールやゲンカツギなどはありますか?
「こんな話を聞いたことがある!」や「私は必ずこうしている!」など、ぜひぜひ聞かせてください^^
