シューズLABOプラス
新規会員登録(無料)・ログイン
Home
アシノコト
モノづくり・改善ラボ
ヴェリココLIFE
みんなの投票&クイズ
教えて広場
お知らせ・キャンペーン
サイト情報
よくあるご質問(FAQ)
シューズLABOプラスとは
ポイント(ラボポ)について
サイトマップ
ご利用規約
個人情報の取り扱いに関する同意条項
ご質問・お問い合わせ
関連リンク
マルイのネット通販「マルイウェブチャネル」
店舗情報
企業情報
新規会員登録(無料)・ログイン
ホーム
アシノコト
モノづくり・改善ラボ
ヴェリココLIFE
みんなの投票&クイズ
教えて広場
お知らせ・キャンペーン
教えて広場
回答受付中
<
サイズ・幅・足の形
2016/02/24
受付中
足の小指が大きすぎ
いいね!
2
クリップ
やっとこ
報告する
幅広の靴を買うようにしてますけど、小指が出ているので万年魚の目に悩まされています。
スニーカーですら入らないケースも。
ためし履きしなくてもぴったりサイズを見つけるコツがあったら教えてください。
この質問に回答する
2件の回答があります。
えむっこ
2017/04/10
報告する
スニーカーはメーカーによって幅が全く違うので何種類か履いてみて、このメーカーは自分の実際のサイズよりも+2cmが良い等、調べるしかありません。(特にNIKEは狭い。)そして、スニーカーの素材、革と布の違いも履き心地が全く違います。日本人用に作られたスニーカーは幅広に作られているので合いやすいかも。あと、靴の先の形の違いでも履きやすさが分かれると思うので、いろんな形の靴を試して自分に合った形を探してみてください。スクエアトゥが良いとか、靴の内側にクッションがあれば痛くなかった等、自分の足の知識を深めるとためし履きしなくても、そこそこ自分に合った靴は見つけられるかもしれませんね。
いいね!
めぐみ0123
2016/02/24
報告する
私も同じ悩みを持っています。3Eなどのサイズだけで選んでいいものでしょうか。
いいね!
読み込み中
他のコメントを見る
シェアする
0件の「いいね!」がありました。
閉じる
この記事のタグ
レディース全般
パンプス
教えて広場に質問を投稿する
質問を投稿する
おすすめ
【公式】2015秋あなたの今日のコーデは
教えて広場
ガウチョにどんな靴を合わせていますか?
教えて広場
きれいな歩き方って?
教えて広場
【公式】靴はどこで買うことが多い?
教えて広場
革の色がストッキングに移ってしまう!
教えて広場
ランキング
1
歩く時にコツコツ言ってしまう靴。音が鳴らないようにする方法は?
2
ペタンコ靴が歩いていて脱げる時どうする?
3
痩せると足も小さくなるのですか?
4
仕事用のパンプスどれくらいで交換していますか?
5
【公式】靴を履くときは、右から?左から?
6
【公式】靴のルールやゲンカツギを教えて!
7
使い勝手が良い靴の色は?
8
買ったけれど履いていない靴
9
【公式】履いた靴すぐしまう?しまわない?
10
同じ靴をいくつ持っていますか?
同じカテゴリーの質問
幅の狭いメーカーを知りたいです
ペタンコ靴が歩いていて脱げる時どうする?
あれ、靴が大きくなってる(T_T)
大きいサイズのスッキリ靴
シューズラボプラス by 0101(マルイ)